2012年12月7日金曜日

F-03DのADBドライバ(追記)

ADBを利用するには

ADBドライバの認識が必要ですが、ウインドウズに間違いなく認識されていても、ADBが使えない

ことがあるようです。

この場合は設定ファイルを記述、または追記することでADBが使えるようです。

詳しくは

 adb_usb.ini

というファイル内に、ベンダーIDという文字列を記録しておかなければ駄目なようです。

場所は

・windows7またはVISTA
  コンピュータ
   →Cドライブ
    →ユーザー(Users)
     →ユーザー名
      →.android

最後のフォルダ名の頭にドットが付くので注意してください。.androidフォルダがなければフォルダを

作成。

・windows XP
  マイコンピュータ
   →Cドライブ
    →Documents and Settings
     →ユーザー名
      →.android

同じく最後のフォルダ名の頭にドットが付くので注意してください。.androidフォルダがなければフォ

ルダを作成。

次に

 adb_usb.ini

ファイルをテキストファイルで開き(なければテキストエディタで作成。)

 adb_usb.ini

の最後の行に

 0x04C5

を記載して保存。

続いて

 adb.exe

が保存してある場所でコマンドプロンプトを開き

 adb kill-server

と入力してエンター

 adb shell

と入力して

 $

と表示されれば、認識されたということです。

 exit

と入力してシェルを出てください。

当方の環境では、これでADBが使えるようになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿